› みどる山の会 山キチ日記 › 2015年06月23日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年06月23日

馬見山~古処山縦走   H27.6.12

コースタイム
久留米7:00・・・8:30遊人の森8:40・・・8:55馬見山登山口9:20・・・
11;40馬見山12:20・・・14:10屏山14:25・・・15:15古処山15:25
…16:30遊人の杜   〈歩行時間 6:05〉
参加人員 男性6名、女性13名 計19名

遊人の杜に車1台置いて、車3台にて馬見山登山口へ移動。
登山準備して・・・・出発!








右へ・・左への渡渉あり




雨あがりの苔の多いガレ場を登る


急斜面に寄り添うように大きな岩があり・・・・今にも落ちそうな・・・!!




キノコがあちこちに有り・・・・今日の夕食の「キノコ汁に・・・?」




風穴有り・・・お尻の様な・・!?・・涼しい風が沸いている・・!!




御神所岩・・・大きな岩の中頃に「神様」を祭って有り(高い所に・・!!)・・??





馬見山~古処山縦走路に出る

いつも元気なAさん

屏山山頂にて・・・・CLのkさん

小生も・・ハイ!ポーズ・・!!


苔岩のオブジェ・・・!!?


古処山にて…みどるの元気な山ボーイ・山ガール…「A」班


「B」班

古処山は信仰の山なのか・・?いっぱい仏像がある・・??






八丁越えへ約200m下り、右に「遊人の杜」を目指しひたすら下る







16:30に「遊人の杜」着くと休む間もなく、CLのkさん、Mさん、Sさん、Aさんの
4人のハンドルキーパーの人達が「馬見山登山口」まで「車」を取りに行かれた。
本当に有難うございました。

ひさしぶりの「B健T」の山行でちょっと心配だったが何とか迷惑かけずに
歩けた・・・・我が「足!!」に感謝。いつもと違った、新しいコースを
企画・リーダーされたいつもながらの元気な!元気な!CL! SL!に感謝!
加えて、いつも楽しく、愉快な「山仲間」に感謝!!
小生の初めての「B健T」が、馬見山・古処山縦走だったので
 新しいコースを味わい・・・また一つ 思い出に残る「山行」になった。





・・  


Posted by sankititayori at 12:09Comments(0)山行日記